超スリムな革新、折り畳み式携帯電話の進化:Galaxy Z Fold 7と2025年の市場競争


2025年7月16日 UBIリサーチ

 

サムスン電子は7月9日、「Galaxy Z Fold 7」を発表し、7月末下旬にグローバル発売を開始すると予告した。

 

新しいZ Fold 7は重量を215gに軽量化し、折りたたんだ状態では8.9mm、広げた状態では4.2mmの薄さを実現し、 Z Foldシリーズ史上最も薄くて軽いモデルとなった。前作であるFold 6と比較すると、厚さと重量で顕著な改善を実現している。折り畳んだ時の厚さは従来の12.1mmから8.9mmに減り、約3.2mm薄くなり、約26%の削減を達成した。広げた時の厚みも5.8mmから4.2mmに減少し、約28%薄くなっている。重量も239gから215gで24g軽くなった。

 

メインディスプレイは7.6インチから8.0インチに拡大され、カバーディスプレイも6.3インチから6.5インチに広がった。これにより、携帯性と視覚的な没入感を両立させるための設計である。新しい「Armor Flex Hinge」は、強化された素材と構造の革新により、両立させている。

 

Galaxy Z Fold7 & Z Flip7 (Source: サムスン電子)
Galaxy Z Fold7 & Z Flip7 (Source: サムスン電子)

 

2025年の折り畳み式携スマートフォン市場はスリム化競争が激化しており、サムスン以外にもVivo、Oppo、Honorなど主要メーカーが9mm以下級の製品を相次いで発売している。現在発売されている主な折り畳み式スマートフォンの中で最も薄い製品はHonor Magic V5 Whiteモデルで、折り畳んだ時の厚さは8.8mm、広げた時の厚さは4.1mmで、最も軽いモデルはGalaxy Z Fold 7で、重量はわずか215gに過ぎず、携帯性に優れている。

 

バッテリー容量面ではVivo X-Fold 5が6,000mAhで最大容量を誇り、長時間の使用に有利である。カメラの解像度では、Galaxy Z Fold 7は200MPのメインカメラを搭載し、最高レベルの撮影性能を提供している。一方、メインディスプレイのサイズはOPPO Find N5が8.12インチで最も広く、コンテンツ鑑賞やマルチタスク環境に有利である。

 

Apple は現在、初のフォルダブルiPhoneを開発中で、早ければ2026年下半期に発売されると予想される。 Apple はサムスンディスプレイが供給する約7.8インチの内部ディスプレイと5.5インチの外部ディスプレイを採用したbook-typeフォームファクターを準備中で、厚さは広げたとき約4.5mm、折り畳んだとき約9~9.5mmレベルで、 Apple 製品の中で最も薄いデバイスになると予想される。このフォルダブルiPhoneには次世代A20またはA21 Proチップセットが搭載され、フォルダブル環境に最適化されたiOSカスタマイズUIが適用される予定である。

 

Foxconnは2025年9~10月頃にフォルダブルiPhoneの 量産に突入する計画で、製品価格はiPhone 16 Pro Maxの約2倍水準になるとみられる。一方、Appleのフォルダブル参入は、フォルダブルフォン市場全体に大きな影響を与えると予想され、2025~2027年の間にグローバルメーカー間の競争が本格化する見通しである。 特にフォルダブル市場での競争ポイントは次第に明確になってきている。

 

超薄型デザインは、単なる設計革新ではなく、UTG(ultra thin glass)とヒンジ構造、バッテリーパック、高集積FPCBなど、核心部品及び素材の軽量化、スリム化技術が不可欠である。そのため、今後のフォルダブル競争は、デバイス自体の完成度だけでなく、部品・素材レベルの技術力確保が差別化の鍵となる見込みである。

 

バッテリー性能も重要な競争要素であり、Vivo X-Fold 5は6,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、長時間の使用が可能である。一方、OPPO Find N5は80W有線充電と50Wワイヤレス高速充電をサポートする。

 

また、カメラ性能では、サムスンのFold 7は2億画素(200MP)のメインカメラを搭載し、折り畳み式携帯電話の中で最高レベルの画質を提供している。ソフトウェアとAIの最適化に関しては、サムスンはGoogle GeminiベースのGalaxy AIを積極的に適用しており、Appleは折り畳み式ディスプレイに合わせたマルチスクリーン対応iOSを準備している。

 

最後に、耐久性と防水性および高い価格は依然としてフォルダブルフォンの最大の弱点であり、今後の製品差別化の核心となる可能性が高い。

 

最終的に、今後の折り畳み式スマートフォン市場は「より薄く、より軽く、よりスマートな」の方向へ進化し、デザインの完成度、ソフトウェアの統合、バッテリー寿命、AIの活用が主な競争要因となるだろう。Appleの参入は、これらの競争ポイントをさらに加速させるものと思われる。